この記事は、



という、ちょっと前の私に向けて書いたものです。
「ビットコイン?そんなもん、すぐに消えるわ!」という声に、
そうかなぁ。結構いける気がするんだけど…
と思っているアナタ!
ビットコインは余剰資金で買えって言われるけど、そもそもその「余剰資金」が無いし、なにより、
自分のお金では怖すぎて買えない…
というそこのアナタ!
大丈夫です。
大丈夫なんです!!
お金なくても、怖くても、
ビットコインが無料で手に入る方法
があるんです。
あ、待って、詐欺じゃないです。
まっとうなお金を「もらって」、そのお金でビットコインを「買って」(さらにもらえる)という方法があるんです。
先にネタばらしすると、
「みんなの銀行」で新規口座開設し紹介コード入力して特典(¥1,500 or ¥1,000)もらい、
そのお金で「コインチェック(Coincheck)でビットコインを買う」
です。
これだけで(2022.5.8時点)、
¥1,500もらえて、それでまずは¥500円のビットコインを買い、さらに¥2,500分のビットコイン(条件によってはさらに+¥1,000)
が手に入っちゃうんです。
都合良すぎな話に聞こえますよね。私もかなり怪しみました。
だから、やってみたら、、、

この通り、晴れてビットコイン(とイーサも)保有者になれちゃいました。
もう一度言いますが、私は1円も出していません。
すごい世の中になったものです。。。
ご存知の方も多いと思いますが、ビットコインは価格の浮き沈みがエゲツナイです。
その上がり下がりたるやもう、自分の「なけなしのお金」をつぎ込んでたら、心臓麻痺が起こりそうになるくらいのジェットコースターぶり。
だからこそ、ビットコインは少額から、しかももらったお金で始めるのがいいと思います。
これを試してみて、
ビットコイン、面白いかも!!
と思ったらさらに勉強したり投資したらいいし、
ビットコイン、しょーもなっ。
って思ったら、そのままほっておいたらいいんです。少なくとも「ビットコインを買った」という経験や「ビットコイン持ってるよ」という話のタネにはなりますよね。
そう、失うものは何もないんです。(むしろプラスしかない)
ここでは、無料でビットコイン500円分をゲットする方法を説明していきます。
思っているよりもカンタンですので(ホントに)興味ある方は是非挑戦して、
ビットコインデビューを果たしてくださいね!
やることをもう一度お伝えすると、
step
1「みんなの銀行」で新規口座開設+紹介コード入力(←コレが大事!)
step
2コインチェックの口座開設
step
3みんなの銀行→コインチェックに日本円を送金+ビットコインを買う
さあ、やることが分かったところでどんどん進んでいきますよ!
目次
「みんなの銀行」で新規口座開設+紹介コード入力
まずは「みんなの銀行」の口座開設をしていきましょう。(スマホアプリのみ)

通常の紹介特典は1,000円のようですが、5/11 14:59までの期間限定で1,500円になってるようですね。
500円の差は大きいです。興味ある方は1,500円が1,000円になる前に是非口座開設してみてくださいね!
ここでひとつだけ、とーーーっても重要なことがあります。
みんなの銀行から口座開設の紹介特典をもらうためには
紹介コードの入力が必須です。
入力のチャンスは一度だけ。そのチャンスを逃すと二度とできませんので、必ず、必ず、忘れずに紹介コードを入力してくださいね。
紹介コードは、みんなの銀行の口座を開設した人なら誰でも持っているもので、誰のコードを使って紹介特典はもらえます(紹介した側された側両方とも^_^!)。
しかも、誰が誰のコードを使った、とかそんな情報は一切分からないようになっているので安心してください。
もし私の紹介コードを使ってもいいよー、という心優しい方は ↓の紹介コードをコピペしてお使いください。私泣いて喜びます♡
紹介コード: XVEoBKWo
スマホ操作があまり得意ではない方のために「みんなの銀行」の口座開設方法を丁寧に説明した記事も書いています。
よかったらそちらも参考にしてみてください!→「みんなの銀行 口座開設と紹介コード(口座開設するだけで入金があり)」
さあでは次に、コインチェック(Coincheck)の口座開設をしましょう。
コインチェック(Coincheck)の口座開設

ビットコインブームだからなのか(な?)キャンペーンにキャンペーンを重ねる、という荒技ですが、貰えるものはもらっときましょう。
公式ページからメールアドレスとパスワード設定を済ませると、
¥2,500分のビットコイン(キャンペーン1)
+ に加えてさらに
¥1,000 (キャンペーン2)がもらえるようです。
(このページにある紹介リンク付きのURLから登録を始めると、あなたも私も¥1,000もらえます!)
さあ、では具体的な手続き方法を説明していきます。(私のスマホが英語設定のためたまに英語になります。ごめんなさい!)


メールボックスを見にいきましょう。
人によってはスパムボックスに届いてる時もありますので(私がそうでした)、あまりにもメールが遅いようなら、そちらも確認してみてください。

次に、本人確認書類の提出です。

本人確認は3ステップだけです。
1.SMS認証を設定
2.アカウント情報入力
3.本人確認書類の提出
まずは、1: SMS認証(ショートメール認証)です。


すると、その番号宛にショートメールで認証番号が送られてくるので、その6桁の数字を入力します。

今後「電話番号でログイン」するなら、毎回同じことをすることになります。
もちろん、メールアドレス、または生体認証(顔認証や指紋認証)でログインできます。その設定はまたあとに出てきます。
次に、2:アカウント情報を入力します。

そして最後が、3: 本人確認書類の提出です。
本人確認書類の提出も、スマホだけ、オンラインでできちゃいます。(書類にサインとか印鑑、いりません)

自動的にオンラインカメラが起動し、それを使って本人確認書類を撮影していきます。
(自分のカメラで撮ってメール添付で送る、とかそんなこともしなくていいんです!)


ステップ2で入力した「現在の名前」と「現在の住所」が一緒に確認できる証明書が必要です。
私の免許証は「旧姓」+「現住所」だったので一度はね返されちゃいました。結婚などで姓や住所が変わってる方は注意してくださいね!
証明書単体で撮影した後は、「証明書+自分の顔」の撮影もあります。
ここまで終わったら、あとは承認されるのを待ちます。
3営業日程かかる、って書いてありましたが私は翌日には認証したよーというメールが届きました^_^

コインチェックでビットコインを買ってみる
さあここでもう一度、ビットコイン購入までのステップの確認をしましょう。
step
1「みんなの銀行」で新規口座開設+紹介コード入力(←コレが大事!)
step
2コインチェックの口座開設
step
3みんなの銀行→コインチェックに日本円を送金(1)+ビットコインを買う(2)
でしたね。
では、STEP3-1: まず、みんなの銀行からコインチェックに日本円を送金、しましょう。
コインチェックに日本円を送金する方法はいくつかありますが、おすすめは手数料が無料の「GMOあおぞらネット銀行」か「住信SBIネット銀行」への口座振込です。
私がやった時はなぜかGMOあおぞら銀行がうまくいかなかったので、住信SBIでやってみました。
1.コインチェックのアプリにログイン。日本円を振り込む先の情報を確認します。




住信SBIネット銀行を選んだ場合、ちょっと気をつけなければならないのが「振込人名義」です。住信SBIだけは「ユーザーID+名前」でないと、上手く送金ができません。(後でもう一度言います)
さあ、みんなの銀行→コインチェックに送金(住信SBIネット銀行の口座へ振込)しましょう。
みんなの銀行のアプリにログインします。












コインチェックに着金するまでに少し(と言っても10分くらいでしたが)かかります。
コインチェックに着金したら、いよいよビットコインを買います!(めちゃくちゃカンタンです)
STEP3-2.ビットコインを買う
コインチェック(Coincheck)にログインします。


暗号通貨が買える場所は2つで「販売所」と「取引所」といいます。 手数料が安いのは「取引所」なのですが、今回の500円のように小さな金額なら、手数料も20円程度なので、まず今回は簡単に買える「販売所」で買ってみます。(まあ、タダでもらったお金ですのでね)
慣れてきたら取引所(板取引)に挑戦するといいと思います。


「ウォレット」の「ビットコイン残高」を見てみると、、、

これであなたもビットコイン保有者の仲間入りです。おめでとうございます!!
私はこの後イーサも買ってみたので、こんな画面になりました。

「さあこれからビットコイン、どうなっていくのかな?」
たとえビットコインの価値が下がったとしても、無料でゲットしたビットコイン。一歩引いて心穏やかにその動向を見れるのもまた、いいですよね!
将来どうなるか正しい予想はできないけどでも、例えば20年後とかにビットコインが今より20倍、100倍になってるとしたら、、、ムフフ❤なんかワクワクしちゃいますよね❤
これからも、暗号通貨やNFTなどなど勉強して得た知識をどんどんシェアしていこう思っているので、気が向いたらまたこのブログに立ち寄ってもらえたら嬉しいです。