この記事が解決するお悩み
LingodaのSprintに申し込みたいけどちょっと不安… という方のために、
✅申込から最初のクラス予約までの手順
✅Sprintを達成するための注意点
をお伝えします。
私は2019年8月~10月の間に、
毎月359ドル(約41,500円)を3カ月間払い続け、
その90日間毎日みっちり60分のネイティブのレッスンを受け、
そして、、、
払った金額(1,082ドル=約¥125,000)を
全額返金してもらいました!!
嘘だと思うでしょ。(思いますよね、普通)
でも、本当なんです。
これが全額返金されたときの私のPayPalの画面。

どうですか!この美しい画面!!(笑)
言語の教授経験と資格を持ったネイティブ講師に習える。
しかも生徒は世界中から集まる。
そんな環境で毎日60分間みっちりクラスを取れば、会話力が向上するのは当然。
しかも運がよければ、レッスン料金100%(もしくはor50%)キャッシュバックのチャンスもあるって、日本の語学学校ではありえないですよね??
もちろん、3カ月間1日も休まず毎日60分間、全くの0からドイツ語(たまに英語)で勉強するのは本当に本当に大変でした。
でもその甲斐あってドイツ語の文法の土台ができたし、何よりも色んな国の人達と一緒に勉強するのが、すごくすごく楽しかったんですよね。
「この楽しさをもっとたくさんの日本人に味わってもらいたい」
「努力した先に待ってるご褒美(キャッシュバック)を受け取って欲しい」
その一心でこの記事を書いています。

ラッキーチャンス到来!
現在2022年6月13日~スタートするSuper Sprint/Sprintの申し込みを受け付けているようです。期間限定ですごくお得なキャンペーンです。
実質¥0で丸2カ月間ガッツリ英語のレッスンを受けられる希少なチャンス!!Lingodaに興味がある方は是非今すぐ公式サイトをチェックしてみてください!
目次
Lingoda Sprint とは
まずは軽く、Lingoda Sprint とは何なのか、を説明しますね。
Lingodaに関する詳しいことは、こちらの記事→(【レッスン料金100%返金成功‼】ネイティブ講師&お家留学の Lingoda 体験記))に書いています。
Lingodaを知らない方はまず↑こちらを読んでから、この記事を読むと理解や作業がスムーズに進むと思います。
Lingodaはドイツ・ベルリンに本社を置くオンライン語学学校です。
日本ではほとんど馴染みがありませんが、ヨーロッパでは結構有名な学校です。
英語(&ビジネス英語)だけでなく、ドイツ語・フランス語・スペイン語のクラスも提供しています。(ヨーロッパらしいですね)
普段は個人クラス/小グループクラスを提供しているLingodaが、年に数回だけ、2カ月の集中コースを開催します。それが Lingoda Sprint です。
Sprintには2つの種類があります。
●Super Sprint (€580=¥74,200) : 1カ月30レッスン×2カ月
>>>達成するとレッスン料金100%キャッシュバック
Sprint (€340=¥43,500):1カ月15レッスン×2カ月
>>>達成するとレッスン料金50%キャッシュバック
(*€1=¥128で換算)


要は、毎日欠かさずクラスに参加する(Super Sprint)か、2日に1回ペースで参加する(Sprint)ということですね。
2022年3月21日スタート(~5月19日)するSprintの申し込み締切は、
ヨーロッパ時間の3/17まで、つまり
日本時間では3/18の午後8時59分
までとなっています。
Lingoda Sprint は甘くない
せっかく、
Sprint、やったるで~!!
となっているところに水を差すようなこと言って、ごめんなさい。
英会話のレッスンをしっかりと受けれた上に、料金が返金されたらそりゃ嬉しいですよね?
Lingoda Sprintはそれを実現できるチャンスがあるんですが、その道は決して楽ではありません。
特にSuper Sprint (30クラス/月)は、毎日60分のクラスに参加することが必須です。
1日も休めません。
生半可な気持ちと行き当たりばったりな準備だと、必ず途中で失敗します。
仕事が長引いてクラスにちょっと遅刻しちゃった。
急な用で明日のクラス時間を変更した。
ネット環境が悪く、途中から参加することができなくなっちゃった。
はい、これ全部アウトです。Sprint返金の資格がなくなります。
ね?厳しいですよね。Sprint達成は甘くないです。
なので、次にSprintを達成するために必要なモノや、整えておきたい環境の話をします。
Lingoda Sprint に必要なモノ・環境
Sprintに必要なモノ・環境
Sprintでは出席とクラスへの積極的な参加が一番大切です。
いかなる理由でも、
×遅刻
×クラス中にいなくなる
×早退する
などをすると、Sprintの返金資格はなくなります。(もちろん、その後もクラスは続けて受けることはできます)
ネット環境が悪いだけで、チャンスがなくなるのはもったいない!
クラスに参加する時には、zoomがサクサク動く程度のネット環境を整えておきましょう。
Sprintに必要なモノ・環境
何度も言っているように、Lingoda Sprintは遅刻や早退にとても厳しいです。
クラスの開始時間にはしっかりとzoomを開いて待っていられるように、自分のスケジュールを管理する必要があります。
忙しい日々なので、突発的に予定が入ってしまうこともありますよね。だから、
クラスの前後10~30分くらい予習・復習の時間、として取っておきましょう。
Sprintの2カ月間は、
Lingodaのクラス予約が最優先のスケジュール
くらいの意気込みでやることが大事です。
Sprintに必要なモノ・環境
これはSprint達成のため、というよりも、最大限に学ぶための環境作りのためにあったらいいよ、というものです。
Lingodaのクラスは、教材を中心に進みます。教材の読んだり、教材の中の問題を解いたりしていくので、スマホの画面だとどうしても見にくくて集中しにくいのです。
どうしてもスマホでしか参加できない場合は、ビデオオフ(音声のみ)+スマホ画面で教材を見ながら参加、ということもできますが、先生や他の生徒の様子が見えないので、楽しさ半減です。
Lingodaを受講するなら、PCか少なくともタブレットなどの大き目の画面がおすすめです。
いかがですか?
結構大変そう…
面倒くさいなぁ
って思いましたか?
確かに最初の準備は大変です。
ただ、これだけ準備をしても、色んなことが起っちゃうのが人生ですよね。。。
この程度の準備も難しいようだと、Sprint達成も厳しいかもしれません。
この先は、
これくらいの準備ならできるよ
という方だけ、読み進めてください。
Lingoda Sprint への申し込み~最初のクラス予約
ではいよいよ、Sprintへの申し込み方法を説明していきますね!
スクショ画面はスマホでの申し込み画面を使っていますが、PCサイトも内容は同じです。
(画像が見にくい場合、スマホやタブレットであれば拡大して見ていただけます)
step
1言語と支払い通貨を選ぶ
「Choose your Sprint」というボタンをクリックすると、言語と支払い通貨、を選ぶ画面になります。
言語= English(もしくはBusiness English)(他の言語ならそれを選ぶ)
通貨= 支払いに使われる通貨なので、自分の好きなものでOK(私は$にしました)
step
2Super Sprint / Sprintを選ぶ
Super Sprint(30レッスン/月)かSprint(15レッスン/月)かを選ぶ。
選んだ方の下にある「Buy now」ボタンを押す。
step
3サインインする
自分の好きな方法でサインインしてOK(私はemailにしました)
step
4Entry(前金)を払う
参加する席を確保するためのEntry(前金)だけをまずは払います。
こちらのEntryはnon-refundable(返金不可)です。
Lingoda Sprintは申込完了後14日以内であれば、理由不問でキャンセルができます。
その際にはこのEntry含め、それまでに支払った全てが返金されますが、14日を過ぎて以降は返ってきませんので注意してください。
詳しくは、Lingoda Promotion Rulesをよく読みましょう。
このRulesには必ず全てに目を通しましょう。支払いやクラスへの参加方法、クラスの予約やキャンセルの関するルールなど、Sprintでキャッシュバックを受けるために知っておかなければならないことは、全てここに書いてあります。
尚、ここで選んだ支払い方法が月々のレッスン料に支払い方法になります。(私はPayPalを選びました)
2022年3月21日~のSprintのレッスン料金の支払いは、
3月13日(ヨーロッパ時間)に 1カ月目の分(Payment1)
(申込がこれ以降の場合はEntryと一緒に即時引落)
4月10日(ヨーロッパ時間)に 2カ月目の分(Payment2)
が自動引落になります。(Lingoda Promotion Rule参照)
step
5最初のクラスの予約を取ってみる
支払いが済むと「credit」がMy Profileに表示されます。creditが反映されてはじめて、クラスの予約が可能になります。
タイムゾーンを確認する。
予約したい時間帯を設定し、検索ができる。
予約したいクラスの時間、内容などを確認する。
講師やクラスの内容をもっと詳しく見ることもできます。
「Book」を押して予約完了。
できれば、カレンダーに予約を同期させましょう。
そうすることで、
予約時間を間違えてた!
とか
予約してたのを忘れてた!
なんていう、うっかりミスを防げます。
間違えて予約してしまった場合は、30分以内であれば、ペナルティなしで予約の変更、キャンセルができます。(後述します)
予約検索画面に出てこない日時のクラスも、実は予約することができます(後述します)
Sprint(15クラス/月)の場合、1週間(月~日)に取れるのは最大5クラスまでです(それ以上取るのははSprintルール違反)
Sprintの申し込みをキャンセルしたい場合
キャンセルしたい場合は、PCサイトからの手続きします。
My Profile > Subscription からキャンセルができますが、稀にSubscriptionに何もない、など上手くいかない場合もあります。
そんな時は、右下の「青い?マーク」をクリックし、chatを使って問い合わせましょう。
向こう側のスタッフがキャンセルを手伝ってくれます。
英語でchatするのに慣れていない方にはハードルが高く感じるかもしれませんが、シンプルな文で全く問題ありません。勇気を出してチャレンジしてみてくださいね。
最後にこのような↓メールが届けば、キャンセルできたということです。
(Entryなどの返金にはしばらく(1週間ほど)時間がかかります。)
実はここまでが一番大変。。。よく頑張りましたね!!
では最後に、

Lingoda Sprint 達成するために注意すること
ここに注意①
日にちの迫ったクラスの予約変更に注意
Lingodaはクラスのキャンセルポリシーが厳しいです。
予約しているクラスが始まる時間から起算して168時間(24時間×7日)を切っているものは、予約変更不可です。
厳密には「変更できる」のですが、それをやってしまうと、
そのクラス分のクレジットが没収になる=欠席
つまり、
Sprint達成ならず、となってしまいます。
先の予定の予約変更はいくらでもできるので、予約を変更する際は早め早めを心がけましょう。
但し、間違って予約変更してしまった場合も、30分以内であればペナルティなく「予約変更の取り消し」ができます。(Lingoda Sprint Rules : CLASSES 46 の項目に目を通しておきましょう)
ここに注意②
自分の都合のいい時間で予約を入れることができる
これは注意、というか、コツみたいなものなのですが、、、
クラス予約って、
予約検索画面に出てるものしか予約できない
と思ってるかもしれませんが、そんなことはありません。
実際に予約画面を見るとわかるのですが、先の日程になればなるほど、選べるクラスの数が少なるなります。これでは困りますよね。
でも、実はその逆!
自分の取りたい日時にクラスがなければ、
自分でその時間にクラスを作ることができるんです!
1日に新規で作れるクラス枠は数や条件があったはずなので、詳しくはchatで聞いてみてください。
(疑問を自分で解決する力は、英会話以外でも役に立ちますので是非chatにも挑戦してみてください!)
私はまず、Lingodaのクラスに当てる時間を確保し(私は早朝にしました)、あとはその時間にクラスどんどんを予約(作成)していきました。
こうやってクラスの受講を習慣化したことで、Sprintが達成できたと思います。
ここに注意③
できる限りwifi環境で受講する
Sprintでは60分間クラスに出席することが何よりも大事。
どんな理由であっても、遅刻や途中退室したら、最悪の場合Sprint失格になってしまいます。(Sprint Rulesに記載あり)
できるだけ強いwifiなどのある安定したネット環境で受けるようにしましょう。
(スマホなどの電波は、予備の通信とするくらいがいいでしょう)
ここに注意③
できるだけ大きな画面で受講する
Lingodaは教材に沿って授業が進みます。
クラスへ積極的に参加している、というのもSprintの条件に入っています。
スマホだと、ビデオオンで教材を見ることがかなり難しい(というか無理かな)なので、LingodaのクラスはできるだけPCか少なくともタブレットくらいの大きさの画面で受けるのがいいでしょう。
絶対ではありませんが、ビデオをオンにするのを推奨する講師の方も多いです。(もちろん、ビデオオフで受けても問題はありません)
ここに注意④
Sprintが終わった後はそのまま自動更新される
Sprintが終わった後何もしなければ、そのまま通常のLingodaクラスへと自動更新となります。
(Sprint Rules : Subscription After Sprint Promotion参照)
気に入ったならそのまま継続するのもいいでしょう。
しかし、
とりあえずSprintだけで終わりたい
というのであれば、2カ月目の期間中に「自分で」にMy Profileからキャンセルの手続きをする必要があります。
他の語学学校のように「プロモーションが終わっても3カ月は続けてください」などという縛りは一切ないので、ご安心を!
Sprintで辞めてもアカウント自体残っているので、また継続したくなったら後からでも簡単に戻ることもできますよ。
Lingoda Sprintってホントのところどうなの?
ここまで、Lingoda Sprintの手続きやらメリット・デメリットなど挙げてきましたが、
実際、私は皆にオススメするのか?
正直、万人にオススメするつもりはありません。
おすすめするかどうかは、その人の性格と状況によります。
Lingoda Sprintをやりきるには、
・絶対にやりきってやる、という強い決意
・徹底したスケジュール管理 の他、
・Sprintを失敗したとしても困らない経済的余裕
が必要だと思っています。
最後の「経済的余裕」というのが実は地味に一番大切なことで、
人間やはり余裕がないと、切羽詰まって苦しくなるんですよね。
実は私がSprint(旧3month Marathon)を申し込んだ時は、

というくらいお金がギリギリだったんです。
これを良いように取れば
「背水の陣だったからやりきれた」
とも言えますが、あの3カ月間はずっと緊張が続いていたのを今でも覚えています。
プレッシャーを力に変えられる方はギリギリの状態でチャレンジしてもいいと思いますが、
そうでない方には正直Sprintはおすすめしません。
ただLingodaのレッスン内容や環境は、他の学校と比べてもかなり良い条件なので、
✅純粋に英会話力と英語の総合力を上げたい
✅色んな国の人達と話したい、色んな英語を聞きたい
という目的の方なら、
Lingoda Sprintはめちゃくちゃおすすめです!
だって、日本にいて(海外に住んでいても)
こんなに毎日違う国の人と話せるチャンス、そんなにないですから!
以上、Lingoda Sprintの始め方&Sprintを達成するために注意したいことをお伝えしました。
どうですか?できそうな気がしてきましたか?
Sprintは年に数回しかない貴重なチャンスです。
もしこの記事を読んで
できそうな気がする!!
ちょっとやってみたい!
と感じた方は、是非この後すぐLingoda Sprintの公式ページを確認してみてください。
ラッキーチャンス到来!
現在2022年6月13日~スタートするSuper Sprint/Sprintの申し込みを受け付けているようです。期間限定ですごくお得なキャンペーンです。
実質¥0で丸2カ月間ガッツリ英語のレッスンを受けられる希少なチャンス!!Lingodaに興味がある方は是非今すぐ公式サイトをチェックしてみてください!