この記事では、レアジョブ英会話の無料体験レッスン(2回)&無料カウンセリングを受けるまでの、登録~予約(予約変更)までの手順を説明しています。
登録の流れは、レアジョブの公式サイトの動画でも見ることができますが、実際に登録してみると「え?これ何?」と戸惑う部分ありませんか?
この記事では、登録作業はもちろん、実際に送られてきたメールの中にあるお得な情報や、登録する時に気をつけるといい点などを、実際の画面のスクリーンショットと共にお伝えしています。
英語大好きな私としては、
「英会話を始めてみようかな」
と、体験レッスンを受講するという大きな第一歩を踏み出した方が、
「登録めんどう」「なんか体験レッスン不完全燃焼…」
なんて悲しい理由で英語への道を諦めて欲しくない!というその一心で書きました。
英語で広がっていくあなたの世界、のスタートを少しでもお手伝い出来たら嬉しいです。
この記事でわかること
レアジョブ英会話「無料体験レッスン&無料カウンセリング(日本語)」登録~レッスン予約、レッスン日時変更の手順・方法
こんな方におすすめ
- レアジョブ英会話に初めて登録される方
- オンライン英会話自体初めて利用される方
- PCやスマホのアプリを使うのが苦手な方
- とりあえず、どんな流れで予約するのか知りたい方
目次
レアジョブ英会話無料体験レッスンまでの流れ
無料体験レッスンまでの流れ
- 「無料体験レッスン」ボタンからスタート
- 仮登録→届いたメール内のリンククリック→登録完了
- マイページから無料体験レッスン&無料カウンセリングの予約
- 無料アプリをダウンロード(スマホで受講する場合)
- 予約の変更は、レッスン開始30分前までOK
- 20分もあれば、登録&予約まで完了できる
仮登録(名前&メールアドレスのみ)
「2回の無料体験レッスン+無料カウンセリング」を受けるために、まずは無料会員登録をしましょう。
仮登録、からスタートです。

この後のページで「SNSアカウントで登録」できる画面も出てきます。
↓ が、メールアドレスはどちらにせよ登録する必要があります。

SNSで会員登録、を選ぶと、今後はそのSNSボタンをワンクリックでサインインできるので便利です。
私はFacebookでサインインしています。
まあでも、レアジョブからのお知らせなどは全てメールアドレスに来るので、「メアドもSNSアカウントもレアジョブに知らせるのは、イヤ!」という方はメールアドレスでサインイン、でいいと思います。
その場合サインイン時に「メアド+パスワード」が必要になりますが、今の時代、それぞれのサイトへのサインイン情報はデバイスに登録できちゃうので、自分でゼロから入力することはほぼないですよね^_^
とりあえず、以下はFacebookで登録する場合の画面です。


「同意して進む」をクリックすると、確認画面に進みます。

仮登録~本登録
「登録URLをメールで送信」をクリックすると、登録したメールアドレスにレアジョブから確認メールが届きます。
↓登録したメールアドレスへ行くと、、、

メール内のリンクをクリックすることで登録が完了、になるので、これを忘れないようにしましょう!
リンクをクリックすると、学習目的やプロフィールなど、更に詳細な情報を入力できます。
ポイント
「学習の目的」の部分は、無料体験レッスンの時に使う教材の内容に影響してきますので、出来るだけ自分の目的に近いものを選びましょう!

英会話レベルは、最初の無料体験レッスンでチェックされるので、まあテキトーでも大丈夫です^_^

↓内容に間違いがなければ「登録する」を押すと、これで登録は完了です。

無料体験レッスンを予約
さあ次はさっそく、無料体験レッスンの予約、へと進みましょう。
短い説明動画を観たり(観なくてもできますが)、チャットボットとのやり取りなど、ちょっとした手間がかかりますが、操作はとっても簡単です。

チャットボットが開きます。
レアジョブの無料体験レッスンがどのように進んでいくのか動画で説明しています。
数分の短い動画ですし、見ておくと何かと安心です。(見なくても先に進めます)

動画を見た後「無料体験の予約を始める」をクリック。
すると、前に登録の画面の「学習目的」で自分が選んだ項目を参考に、体験レッスンの教材の確認が行われます。
そのままでいい場合は上のボタンを、やっぱり変えたいなという場合は下のボタン、を押しましょう。
とりあえずこのまま「通常コースで体験を行う」で進みます。

無料体験レッスンのデモ動画や、無料体験レッスンで直近で可能な日時が提示されます。
無料体験レッスンの場合は、無料カウンセリングもセットで受けることができるので、
体験レッスン25分 + カウンセリング15分= 45~60分
くらいの時間がまとめて取れる日を予約しましょう。
体験レッスンした直後にカウンセリングを受ける方が、レッスン中に生じた疑問や不安などをすぐに聞いてクリアにできるので、おすすめです!
「この日程で予約を行う」、「他の日程で予約を行う」、どちらかをクリックします。

他の日程がよければ「他の日程で予約を行う」をクリック。

そして具体的な時間、を選んでいきます。

無料カウンセリング(日本語)の予約
次に、無料カウンセリング(日本語)の予約です。

日本語での無料カウンセリングは15分程度です。

カウンセリングの予約までできたら、マイページの案内や、受講環境についての説明が続きます。
私個人的には、オンライン英会話の最大のメリットは、
いつでもどこでも受講できるお手軽さ
だと思っています。
私と同じように「スマホで受講するだろうな」という方は、無料アプリのダウンロードと設定、が必要です。

ここまできて、再度メールボックスを開くと、、、

こんなメールが届いているはずなので、それぞれさらっと開けてみてみましょう。
登録内容を確認。マイページへのリンクも貼ってあるので、是非開けてみましょう。

PCで受講する場合も、予約や日々の予習復習にはスマホを使うのが便利だと思いますので、アプリ(無料)のダウンロードはやっておくことをおススメします。

うっかりミスは誰にでもあることなので、体験レッスンの日時はここでも確認しましょう。
開始の30分前までキャンセルができるのは、忙しい現代人にはありがたいサービスですよね!
(無料体験では30分前までですが、実際に生徒になると5分前まで(!)キャンセル可能です)
それから、さらっと書いてあるけどこのプレゼントの
「レッスンに活用できる便利なフレーズ集」
元英語講師の目から見ても、コレ、かなりいいです。
レッスン前に一通り目を通しておくと、レッスン中に詰まった時「あ、フレーズ集のどっかにこう言いたい時の表現があったな!」と思い出せたら、体験レッスンを最大限活用できると思います。



次に、アプリのダウンロードをしましょう。



予約の確認や予約日時はアプリからが便利です。

ポイント
英会話初心者の方、英会話にトラウマのある方は、
体験レッスンで日本人講師を選ぶことができる
のも、心強いですよね。(どの時間も選べる、ということではないようですが)

またレッスンの内容や指摘の程度など、事前に希望を言えるので、
「25分間自己紹介だけで終わって、なんか不完全燃焼。。。」
なんてことにならずに、無料体験レッスンを最大限に試すことができます。
遠慮なく希望を書きましょう!


もちろん、日本語カウンセリングの日時も予約変更できます。。

その他カウンセリングで聞きたいことを自由記入欄に書いておくと、きちんとカウンセリング中に回答してくれました。

これであとは、無料体験レッスン&無料カウンセリングの日を待つだけです!
まとめ
以上が、レアジョブ英会話の無料体験と無料カウンセリング予約に必要な手順です。
もう一度おさらいすると、
チェックリスト
- 「無料体験レッスン」ボタンからスタート
- 仮登録→届いたメール内のリンククリック→登録完了
- マイページを開いて、無料体験レッスン&無料カウンセリングの予約
- 無料アプリをダウンロード(スマホで受講する場合)
- 予約の変更は、レッスン開始30分前までOK
- 20分もあれば、登録&予約まで完了できる
必要なのは名前とメールアドレスだけ、クレジットカード番号の入力はナシ、気軽に体験レッスンが受けられるので、特に、
オンライン英会話ってどんなもんなん?
という、英会話初心者の方のオンライン英会話デビューにおすすめですよ。
25分142円〜のマンツーマンレッスンなら「レアジョブ英会話」無料体験2回申し込む